稚えび誕生
2009 年 1 月 21 日
先ほど餌やりしているときに1~2mmくらいの稚えびを発見しました。

稚えび
はっぱの上の稚えびわかるでしょうか?
こんな感じの稚えびがあちこちにみえます。少し前に抱卵していたエビの子供でしょうか。
相変わらず選別をしていないので綺麗なエビは、いませんがそのうちもう一つ選別用水槽を立ち上げたいとは思っているのですが....。
ということでとりあえずエビ団子の図

エビ団子!
最近稚えびの写真の葉っぱのようにミクロソリウムの葉がレッドビーに食べられてしまってます。
気づいてからは、1日おきに給餌してます。なんとかその後の食害はみられませんが...