アーカイブ

2009 年 1 月 7 日 のアーカイブ

レッドビーシュリンプ飼育(回想その1)

2009 年 1 月 7 日 Comments off

ここまでエビを増やすには、長い道のりが.....、なんてことは無くホンとに軽い気持ちで始めて1年で100匹越えまで増えましたので初期設置等々のことを少しお話したいと思います。もし、これからエビ飼育をはじめたい人にみてもらえたらと思います。
(あんまし参考になんないかもしれませんが....)

2年前から60c水槽でネオンテトラ10匹、白コリ1匹、サイアミーズフライングフォックス1匹、Aトーマシー2匹と数ヶ月ごとに追加購入し、飼育してました。

一昨年の11月、行きつけのお店でいつものごとく他の熱帯魚を物色していたところ、そこにレッドビーシュリンプなるものが売られており一目で

次に購入するものはこれだ!!」と感じました。

しかし、値段が高い!!1匹1980円こんな高級なものは、飼育したことがないので(上記で購入した熱帯魚は、すべて1000円以下)とりあえず自宅に戻り、インターネットで色々と調べると以下のようなことがわかりました。(あくまで私の調べたところだけなので必ずこれが正しいとは、限りませんのであしからず)

熱帯魚との混泳は、×
できれば単独飼育(稚エビは、生まれても他の熱帯魚の餌になってしまう可能性大)

PHもアルカリ性は、× 6.0~6.8位がいい

入れる水草についても農薬等があるとすぐ死んでしまう。
特にポット付き水草は、投入厳禁

底砂は、ソイルが飼育しやすい。(弱酸性を維持できるから)

などなど...

とにかく、いままでネオンテトラなどを飼育してきた限りではほとんど考えたことがないようなことばかりで、もう少しネットで情報収集してから購入がいいのかなぁという結論に達しました。

まず、レッドビーを飼育している人の使っている器具などを真似してやれば何とかなるんじゃないの?という楽観的に考えて、もう一つ60cm水槽を購入することを決めました。(家族には内緒)

購入するにあたり設置する場所は、居間しかないので音の小さい外部式フィルター仕様で、と考え早速オークションで落札!!

  • ライト付エックスパワーフィルターセット GA-60TLX ユーロ
と別途ヒーターとサーモスタットを近くのホームセンターで購入しました。
その他底砂、テトラPⅡフィルター等々を次々と購入し
ほぼすべての準備できたのが確かクリスマスでした。
参考までに以下に購入リストと購入金額を載せときます。

①ライト付エックスパワーフィルターセット GA-60TLX ユーロ(オークション)
詳細 水槽(60×30×40cm)
テトラ ユーロ エックスパワー フィルター 75
テトラ リフトアップライト LL-60 etc
12000円(送料込み)
②パワーセーフプロ200W(近所のホームセンター)
1280円
③nisso電子式サーモスタット シーパレックス 300(近所のホームセンター)
2980円
④テトラPⅡフィルター(近くのアクアショップ)
2500円
⑤ADA アマゾニア9リットル(チャーム)
1680円

大きくはこれを揃えて20440円の初期投資でした。

熱帯魚も買ったことがない人は、その他、流木、エビを掬うための網、水替え用バケツ、テーブルタップ、水槽台、エアーポンプなどを必要だと思ったときにその都度買えばいいでしょう。
私の場合、商売柄木工の得意な父に水槽台を作成してもらいその他は、熱帯魚用の物を流用しました。
待ちきれず早速、水道水を無造作に入れとりあえず水槽に水を張ってみました。
その当時の写真がコレ

12月26日 水のみ入れた水槽

12月26日 水のみ入れた水槽

一応流木に細かくちぎったウイローモスを巻いてあります。

とうとうここまでやってしまい後には引けない状況となりこの時点で家族にすでにバレている状態で妻には冷たい視線を浴びてしまう。一方子供たちは、まだ何もいない水槽を覗いて「何がいるの?」「おさかなは、?」と質問の嵐。

次は、どうにか良いエビをゲットしなくては・・・・。

回想その2に続く。

一応最近のエビ水槽もアップしておきます。

自家製ほうれん草とエビたち

自家製ほうれん草とエビたち