エビ水槽の水換え
2009 年 4 月 1 日
4月に入り気持ちも新たにして久しぶりの水換えです。ガラス面が非常にコケまみれになってきたので今回は、原始的に激落ち君を片手に手を突っ込んでゴシゴシしました。
と同時にあまりにも汚れが水槽内を舞っていたので水の交換を決意してバケツ2杯分捨てました。
約20L分減っているのでここから点滴方式ですこしずつ水を注入していきます。
さすがにポタポタ入れると時間がかかるのでちょろちょろ入れていきます。
また、いつものようにガラス面の清掃した際に底砂部分も若干汚れ取りだけします。しかし下の写真のようになるのであまり掃除はできません。
よく見ると脱皮したエビの抜け殻もあります。
早速食いしん坊のえびがやってきてこんな状態になりました。
エビにとっては、良いカルシウムですね。
こんにちわ!keisです。
我水槽も水替えをしました。ビー達の異様な右回り走行!
なんなのでしょう?不安です。
う~ん、あまりエビにはよくない感じに思いますよ。
やはり、水に原因があるように思います。何か添加物等は入れていませんか?
私のところは、浄水器+テトラコントラコロラインで上手くいってますよ。
takaさん、こんばんわ!
添加物は、微生物の素とALLinoneを入れています。
ここに原因があるのでしょうか?
特にエビたちが☆になっていなければ問題ありませんが、☆になっているならどちらかが問題の可能性もありますね。
微生物の素は、以前からありますしインターネットでもエビ水槽に結構使っている人が多いし、あまり問題になることは、聞いたことはないので大丈夫と思いますがallinoneは、ネットでググッてもあまり情報が出てこないのでなんともわかりません。
水換え時にその2つを添加しているのであればカルキ抜きだけにするとか色々と調べられたらいいかと思います。
先ほどkeisさんのブログのほうにも書きましたが、まず、何も入っていない水(カルキ抜きは、必要ですが…)で試してそのあと問題なければ逐次色々と添加物を増やしてみたらいいかと思います。基本的にレッドビーは、あまり添加物を好まないように思います。(私感ですが...)
長々と書きましたが、話半分で聞いといてください。またの連絡を待っております。