30cmキューブのグロッソが黒ひげのコケに覆われてきて緊急対策措置として
再び60cm水槽のコケ取り精鋭部隊による掃討作戦を実施しました。
30cmキューブ使用前

使用後 ほぼグロッソ全部取りました。なんだかレッドビーたちの隠れるところがなくなって寂しそうですが

60cm水槽に投入直後の写真
そんなにまだ来ていないです。エビが

5分くらいでしょうかあまり給餌していないせいかこんな状態になります。

しかし、コケがすべて取れたわけでもなく、とりあえずプラスティックの容器に水草は、隔離しております。
ソイルが栄養分を放出しているのでレッドビーサンドとかの吸着系のソイルにリセットしたほうがいいかも....。
様子見ます。