とうとう60cmエビ水槽の撤去です。
ここのところ1年くらいの60cm水槽は、あまり状況が悪くエビも抱卵して
稚えびも見えるのですがいつの間にか消えてしまう。という状況が続いていました。
いつのまにやらプラナリアらしきものもガラス面に見えるようになってきて
破滅へのカウントダウンが始まっていたようです。
数年前の100匹以上の爆殖の面影は、なく数えてみると20匹ほどになっていました。
たぶんこいつのせいだと思うやつの写真を撮ったので載せておきます。
(おまり気持ちのいいものではないですが・・・・・)
色々と調べてみるとプラナリアでも南米産プラナリアじゃないかとか他のブログに書いてました。
通常のプラナリアと違い頭が三角じゃない、大きさも3mmくらい?で普通のよりも小さい。
最初は、水ミミズかと思いましたがそうじゃないようです。
ガラス面にくっついてウネウネしてるので・・・
年末に気が付いたのですがいつ頃から水槽内に侵入したのかわかりません。
ただこの南米産プラナリアは、エビを襲うことは無いようです(あくまで他の方のブログの話ですが・・・)
今回のエビの激減には、直接関係無いかもしれませんが水質が悪化していることは確かですね。
水換えもほとんどここ1年以上してないですし(^^;
状況がこんな感じなので思い切って40cmのプレコ水槽にエビをすべて退避させて
金曜日にやっと60cm水槽の水抜きして撤去を終了しました。(所要 約3時間)
バケツに6~7杯排出、泥というかソイルの残骸をバケツ1杯半ほどを排出
水槽は、軽く洗って外部フィルター類などと一式を実家の車庫に仮置きしてきました。
まだまだ札幌は、外で作業するにはきついのでゴールデンウィークあたりになるかと
思いますが水槽などすべて洗浄、熱湯消毒などして再度再立ち上げをしたいと考えてます。
ただ気がかりなのは、プレコ水槽にもプラナリアらしき物体が・・・・
30cmキューブでも立ち上げようかな(^^;