アーカイブ

‘WordPress’ カテゴリーのアーカイブ

wordpressでカウンターをつける

2009 年 9 月 23 日 コメント 2 件

先日、「BackAlley 路地裏のレッドビーさんのところで30000HITになります!!」

なんて記事あったもんだから「私のブログもカウンターつけてみようかなぁ」

なんて軽い気持ちでやってみました。

(アクセス数の少なさが、ばれてしまうかも知れませんが...(^^;)

WordPressのプラグインでは、色々とカウンタープラグインは、あるようですがgoogle検索では、

アクセス解析プラグインCounterize IIがHITしてましたんでそれをはじめインストールしてみました。

http://wordpress.org/extend/plugins/counterizeii/

↑ こちらからダウンロードできます。

はじめにダウンロードと日本語化できるようにファイル名を変更

counterize-ja_UTF.mo → counterize-ja.mo

と counterize-ja_UTF.po → counterize-ja.po

から「_UTF」 の部分を削除してリネーム。

これは、

ダウンロードしてきたZIPファイルを解凍してリネーム→ZIPにしてアップロード

もしくは、

アップロード後にコンソールログインteratermなどでリネームしても問題ないようです。

あとデフォルトでもいいのですが、昨日の訪問者がデフォルトではないようで、

これをを追加するには、counterize.phpに関数を追加してやります。

これについては、他のサイトでも紹介しているのでここでは割愛しますが、

何せPHP自体あまりわからないので.....。

あとは、テーマのsidebar.phpの好きなところにその関数を挿入してブログTOPに表示させるようです。

(「この好きなところに」ってのが曲者ですが...)

ダッシュボードにもアクセス数は、表示されアクセスログも表示されていたのですが、

肝心のブログTOP画面には、何も表示されないというかサイドバー自体が表示されないので挿入先が間違っているようです。

なんだかんだやったのですが、私の技量では結局サイドバー(ブログTOP)に表示させることができませんでした。

また、アクセスログは、自宅サーバーでAWstatsというツールで表示できるのでこのプラグインは、却下となりました。

(あるサイトによるとこのプラグインを使うと若干アクセスが重くなるようです。)

ということでVisitor Counterにしました。
あまりサイトでも紹介例は少ないですが純粋にアクセス数がでれば問題ないので採用しました。
これは、ダウンロード後→アップロード→有効化でOK
あとは、ウィジットからサイドバーにドラッグアンドドロップでOKでした。
これなら簡単!!
visitorcounter

英語ですがそんなに難しい設定ないのでそこも初心者には、うれしいです。

##############################

上の項目から

Widget Title : タイトル名

text before the count : カウント数の前に表示させる文字

text after the count : カウント数の後ろに表示させる文字

seconds to block counting the IP again: 同じIPを数えるまでの秒数

(これを0にすると同じIPからのアクセスで画面を切り替えるごとにカウントされるので

私は、3600秒=1時間にしてます。)

Edit counter value : 現在のカウンター数の修正

(現在のカウンター数が表示されるのでもし修正したい場合にここの数値を変更します。

ある意味詐欺みたいな...デフォルトそのままでしょうね)

ちなみにカウンター数は、合計(累積)の訪問者のカウンター数と思います。

##############################

自分なりに調べたので間違いがあったら訂正しますので連絡ください。

ということでとりあえず覚え書き的に書いてみました(^^;

カテゴリー: WordPress タグ: