アーカイブ

‘アクアリウム用品’ タグのついている投稿

2灯式蛍光灯のインバーター化

2009 年 7 月 22 日 Comments off

今回は、グロッソの育成にあたりやはり2灯式使うならそのままインバータ化したほうが電気代がお徳らしいので改造しようと言うことになりました。

以前、1灯式の60cm用の蛍光灯をインバータ化したのですが特に問題なく運用できているので今回は、1年前に購入したNISSOのカラーライト 600 2灯付 ブラック(チャーム価格で現在3130円)を改造して見ました。

P7200144s

早速、インバータの回路の入っているパルックボールなどの蛍光灯を割って中から基盤を取り外します。
今回は、18wの蛍光灯2本なので21wの電球からはずしました。我が家で捨てる予定だった電球だったので経費は、0円です。たぶん大きいワット数ならば許容範囲と思われますので21Wにして見ました。
この時点でこの回路は、水槽の上部におくので湿気対策として防湿コート(ハヤコート)を塗っておきます。(電気回路用のコーティング剤の防湿スプレーです。)

P7200142s

2つとも21w用のものなので大丈夫かと思います。ここで左側に出ている線4本が蛍光灯の左右2本づつになります。
4本の上から2本と下2本を左右に分ければ問題ないです。また上部に見える赤と黒の線が電源ケーブルにつけます。片側の赤線をスイッチ部分につけて黒線を直接電源からのケーブルに取り付けます。

P7200149s

まず現行の状態を確認します。中央に見える四角いものが、安定器です。

これが結構重いものです。1つ200g以上あるようです。

また右側にみえる円筒状のものがグローランプです。

この2種類のものは、不要になります。

しかしこんな簡単な構造です。さすがに安いだけのことはあります。

ここに先ほどのインバータ回路を取り付けます。

P7200162s

ハンダを使って、4本の端子に左右の蛍光灯の接続部へ、電源端子の片側(赤)をスイッチ部へ、電源端子の片側(黒)を電源ケーブルと直結します。

2灯式なので同様の手順で2セット作成すれば出来上がりとなります。

ここで注意点ですが普通のインバータ回路と違い保護回路がないので、蛍光灯がついていないときはインバータ回路に大きな電圧がかかり回路が壊れるので蛍光灯をはずした状態で通電しないようにしてください。
(あくまで自己責任でお願いします。器材自体も保証の対象外となります。)

とりあえず我が家は、これで60cm用蛍光灯1灯式、2灯式ともにインバータ化成功しました。普通のグロー式の照明の改造には、効果大です。(多分ですが(^^;

P7220167s

気持ち明るくなった感じが...(気分的にですが(^^;)


P7220165s

エビ団子です。

P7220166s

すこし40cm水槽の1軍エビもにぎやかになってきましたよ。