アーカイブ

‘パソコン’ タグのついている投稿

自宅サーバを換えました(Fedora7からCentOS5へ)

2011 年 5 月 6 日 Comments off

いや~結構サーバのデータ移行時間がかかりました(^^;

HP自体のデータ移行については、Winscpでデータをダウンロードして新サーバへアップロードすれば問題なかったのですがwordpressのmysqlのデータのエクスポートおよびインポートではまりました。

とりあえずFedora7で約2年半の運用(その間途中Fedoracore5からFedora7へUPDATE)で大分疲れたHDDと中身も一度すっきりさせたいということでCentos5で新たに立ち上げました。

旧サーバ

スペック K6Ⅲ 350Mhz メモリ256Mbyte

HDD 30GByte

Nec valuestarNX

 

そんでもって新サーバ

スペック セレロン400MHZ メモリ256Mbyte

HDD 90Gbyte

FUJITSU FMV-6400CL3C

さほどスペックは、変わりませんがHDDの容量をUPさせてパーティーションも少し変えて作りました。

旧サーバーのWordPressのプラグインWordPress Database Backupをインストールしてツールからバックアップを選択して

Mysqlのデータを保存(通常は、wordpress/wp-content/backup-6baaaというディレクトリに保存されます。)

その後、新サーバ上にPhpMyAdminをインストールしてインポートしたらほぼ旧サーバと同じWordpressができました。

 

このときにはまったのが下記の現象

PhpMyAdminのログイン画面が出てきてもログインできず。他のサイトでググるパスワードを一度消してとF5押して画面を再読み込み後、もう一度パスワード入力するとログインできました。(キャッシュ?)

あとは、Wordpress以下のディレクトリ(wp-content/)のUploadファイル(写真)などを新旧同じようにしてやれば何とかできました。

 

しかしここで2個目の問題が・・・・

サイドバーのカテゴリーの投稿や月別アーカイブをクリックするとapacheのエラー 404 Not Foundを返してほかの画面へ飛ばない!!

Mysqlのデータのインポート・エクスポートが悪いのかと何度もやったけれど全然解決しない。

ネットで検索しても結局同一のホスト名でのデータ移行の話は、あまり無くお手上げでした。

サーバー移行でドメインの変更なんかは結構あったんですが・・・・・

結局わかったのが.htaccesのアクセス権問題でした。素人丸出しの原因でした。(汗)

こちらのサイトのおかげで上手く行きました。

一時は、サーバのデータ移行を断念しようかと思いましたよ(^^;

けれど旧サーバでは、httpd.conf(apache)の設定ファイルには、そのような設定をしたつもりが無いのですが、新サーバでは、必要になってました。

もう少し勉強が必要ですね。

あといつの間にか、投稿画像のサムネイルが出来なくなっていた。

追記H23.5.7

yum -y install php-gdでphpのグラフィックもインストールしないとサムネイルのラジオボタンが押せないらしい・・・

(インストールしたら出来ました(^^;)

これは、多分WordPressのバージョンアップに伴うものっぽいので直接コードを編集しないとだめらしいので今晩でも

こつこつやっていこうかと思ってます。

あとちなみにPhpMyAdminのインストールは、 コマンドから yum -y install php-mysqlでいいかと思いますが、

MySqlのバージョンとPhpのバージョンでこのPhpMyAdminのバージョンもあわせないといけないそうです。

こちらの公式HPPhpMyAdminを確認して見てください(英文ですが)

PhpMyAdminのバージョン3以降は、PHP 5.2 MySQL 5.以降じゃないとだめらしいので古いPHPとMYSQLは、PhpMyAdminのバージョンを2.Xにするように書いてある。参考までに・・・ これも少しハマリマシタ・・・(^^;

サーバ移行も色々と勉強になります。